 |
 |
 |

【沿革】 |
近畿ルーフ株式会社 |
|
1977年
(昭和52年) |
摂津市鳥飼上にて近畿ルーフ株式会社を現会長の登里友和が設立。
神社・お寺から一般住宅や新屋根材まで、屋根工事に関する事はどんな工事でも承って参りました。
|
|
|

|
|
会社名 |
近畿ルーフ株式会社
|
|
許可・登録 |
大阪府知事許可(般-12)第74133号
・(建設大臣認定 屋根工事技士)
・(労働大臣認定 1級技能士)
・(全日本瓦工事業連盟認定 屋根診断技士) |
|
所在地 |
〒566-0063
大阪府摂津市鳥飼銘木町12-1
近畿ルーフ株式会社
TEL:072-654-2315 FAX:072-654-0136 |
|
役員 |
会長:登里友和
代表取締役社長:登里茂宏 |
|
設立年月日 |
昭和55年 |
|
営業内容 |
屋根工事業(寺社瓦葺きから新屋根素材まで)
各種和洋新生屋根瓦施工・販売
屋根瓦の施工、屋根のふき替え、屋根の各種リフォームの施工 |
|
資本金 |
1,000万円 |
|
社員数 |
11名(他に外注工事12名) |
|
資格 |
一級技能士:5名、二級技能士:2名、屋根診断技師:3名、屋根工事技師:3名
|
|
工場 |
南あわじ市津井 (有)登里製瓦・・・社寺瓦中心の瓦工場
(※社長の実兄の工場になります) |
|
|
|
 |
 |
【所在地】
〒566-0063大阪府摂津市鳥飼銘木町12-1
近畿ルーフ株式会社
TEL:072-654-2315 FAX:072-654-0136
e-mail:kawara@ninus.ocn.ne.jp
|
【受付】
弊社にお越しの際は事前にご連絡下さいます様お願い致します。
<営業時間>10:00〜17:30
お急ぎの場合は電話でお問い合わせください。 |
【地図】 |
|
|
【アクセス】
・阪急京都線「南茨木駅」約3km
・京阪電車「寝屋川市駅、香里園駅」約4.5km
|
 |
|
兵庫県淡路島津井(瓦の産地) 1954年8月2日生まれ。
野球少年で育ち、地元高校(洲本実業)卒業後、社会人野球(川崎製鉄神戸)を2年間、都市対抗野球めざして頑張る。
20才から瓦職人の修業に入り現在に至る。
【資格】
・1級技能士(労働大臣認定)
・屋根工事技師(建設大臣認定)
・屋根診断技師(全日本瓦工事業連盟認定)
【趣味】
ゴルフ
|
|

|
 |
 |
【国土交通大臣顕彰】
平成22年5月27日、東京都港区のメルパルクホールで、平成22年度優秀施工者、建設産業人材確保・育成対策顕彰式典が行われ、『建設マスター』として知られている優秀施工者に国土交通大臣顕彰が授与されました。
瓦業界からは全国で4名が顕彰され、その中の一人として代表取締役 登里茂宏に国土交通大臣顕彰が授与されました。 |
|
|
 |
【第12回1級技能工 全国グランプリ大会】
大阪代表で出場し全国『4位』入賞 |
|
|